ロングテールSEOでブログアクセス数を効果的に増やす方法

ロングテール

ロングテールSEOという言葉をご存知でしょうか?ブログ初心者は、このロングテールSEOによりアクセス数を伸ばしていく戦略が有効です。これから詳しくご説明します!

スポンサーリンク
レクタングル(大)

Contents

パレートの法則とは

ロングテールSEOについてご理解頂くには、まずはパレートの法則から説明する必要があります。パレートの法則とは、全体の数値の大部分を、全体を構成するうちの一部分が生み出しているという法則のことで、「80:20の法則」や「ばらつきの法則」とも呼ばれます。

例えば、会社に属する営業マンが100人いたとして、上位の20人(2割)の営業マンが、会社全体の売上高の8割を生み出すような状況のことです。残りの営業マン80人(8割)が稼ぎだす売上高を合計しても、会社全体の2割にしかならないわけです。

この法則は、「物事がすべて80:20という割合になる」ということではなく、そういう割合になることが経済においては多いよね、というだけの話ですが・・。

ロングテールとは

ロングテールとは、このパレートの法則の逆の理論です。

事例として、良く使われるのがネットショップの雄であるAmazonの事例です。Amazonでは、ベストセラー商品だけを販売しているわけではなく、年間数個しか売れないようなマイナー商品も販売しています。ネットショップということで、実店舗のように在庫保管スペースが足りなくなるということがないため、マイナー商品も扱うことができるのが強みの一つなわけです。そして、このように幅広い商品ラインナップを掲げるAmazonでは、マイナー商品の売上高が全体の売上高の過半数を占めると言われています。2割のベストセラー商品が全体の8割の売上高を占めるというパレートの法則が、ネットショップであるAmazonには適用されないのです。

このように、ベストセラー商品だけでなく、マイナー商品をたくさん取り揃えて全体の売上高を増加させていく戦略をロングテールと言います。マイナー商品だけの売上高合計が無視できないほど大きいわけです。これを、「ロングテール効果」とか「ロングテール論」とも呼びます。

ロングテールSEOとは

ロングテールSEOでは、このロングテールの理論をブログなどのアクセス数アップに活用します。

別の記事ですが、検索されるようなキーワードを使うことがSEO対策として重要だと書きました。

ブログSEO対策の基本は質の高いコンテンツとキーワード選定
ブログの訪問者数(ユーザー数)を増やすには記事の検索順位を上げることが重要です。今回は検索順位を上げるために必要な基本的なSEO対策2つをご...

ブログ記事の読者の多くは、グーグル検索などの検索経由でやってきます(芸能人などであれば違う戦略も取れますけどね)。

検索されるようなキーワードを文中で使うといっても、ビッグキーワードと呼ばれるような検索数が特に多いキーワードは競合も多く、記事を上位表示させることは容易ではありません。しかし、スモールキーワードと呼ばれる検索数が少ないキーワードであれば初心者でも検索で上位表示させることができます。

例えば、「不動産投資」というビッグキーワードは日本で月に約27,100回検索されます。私は不動産投資についての記事を良く書きますが、「不動産投資」でグーグル検索しても私のブログ記事は今のところ出てきません。

しかし、「不動産投資 セミリタイア」という複合キーワードで検索すると、検索結果の1ページ目に表示されます。上位表示されているので、この検索キーワードによるアクセスも多少あります。まぁ、「不動産投資 セミリタイア」という検索キーワードは月に約30回しか検索されないため、アクセス数もたかがしれてますが(笑)

不動産投資でセミリタイアすることは可能か!?
不動産投資をする目的は人によって様々です。将来の年金代わりに始める人、相続税対策で始める人、お小遣い程度に稼げればいいと考えて始める...

ただ、この記事が「不動産投資 セミリタイア」だけで検索結果に上位表示されるわけではありません。同じ記事の中で他にもたくさんキーワードを使っているため、「不動産投資 セミリタイア ◯◯」などの検索キーワードでもアクセスがあるわけです。むしろ、そういった滅多に検索されないキーワードによるアクセスが結構多いのです。

つまり、ロングテールSEOとは、検索数が少ないスモールキーワードによるアクセスを積み上げて全体としてアクセス数を伸ばしていく戦略です。

下記の図を見て下さい。

ロングテールSEO

上記の図では、右に行くほど検索数が少なくなりますが、少ないながらもこの後ずっと右方向へ続いていきます。ちなみに、この図の曲線が長い尻尾に見えることがロングテールの名前の由来です。

一つ一つのアクセスはたいしたことないですが、検索候補となるキーワードが多ければ多いほどロングテール部分でのアクセス数の合計が大きくなっていきます。

したがって、ブログ記事の文字数を多くすることで、検索候補となるキーワードの組み合わせを増やすことがアクセスアップにつながるわけです。また、記事自体の数が多くなればそれだけロングテールでのアクセスが見込めるため、記事数を増やしていくことも有効なアクセスアップの手段になります。

まとめ

ビッグキーワードで上位表示させることは難しいですが、スモールキーワードでの上位表示は難しくありません。初心者は、①記事の文字数(=キーワードの組み合わせ)を増やす、②記事数を増やすことでロングテールによるアクセス数アップを目指しましょう!

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加