ブログのテーマやカテゴリを絞るメリット・デメリット

ビュッフェ

ブログのテーマやカテゴリを絞るべきか?賛成の人も反対の人もいるでしょう。絞ることにメリットもありますが、デメリットもあります。今回は私のブログの方針を書きたいと思います。何かしら参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

Contents

ブログのテーマとカテゴリについて

ブログのテーマやカテゴリは絞った方が良いのでしょうか?悩むところですね。

ここでいうテーマは「主題」のことで、ワードプレスのデザインテンプレートのテーマのことではありません。念のため。

私の場合、ブログのタイトルを「Life 人生を楽しむ設計書」にしました。私のブログは「人生を楽しむ」という大きなテーマに沿ったカテゴリだけに絞って書いています。例えば、「ブログを書こう」とか「スポーツ(有酸素運動)をしよう」とか、「不動産投資をしよう」とかですね。ポジティブな記事になるよう心がけています。

それにしても、テーマが「人生を楽しむ」なわけですから、かなり広いテーマだと自分でも思います。なぜ、こんな広いテーマにしたかというと、短期間でのネタ切れを防ぎ、長期間継続するブログにしたかったからです。とにかく10年〜20年と長く続くブログにしたかったのです。

実は、このブログを書く前にも別のブログを書いていました。そのブログは2年3ヶ月続いたのですが、テーマを一つのカテゴリに絞っていたせいか最後の方はネタ切れが続き、かなりマニアックなネタになっていました。そのカテゴリに精通している人にはウケるのですが、初心者やこれからそのカテゴリに挑戦しようとしている人には難しすぎます。同じカテゴリの記事を毎日のように更新した場合、感覚的には2〜3年でネタ切れになる気がしています。もしくは、マニアック過ぎるネタになるかですね。マニアックなネタが悪いわけではないですが、それもいずれは尽きる予感がしていました。

そういった限界も強く感じていたことにより、新しいブログに移転しました。前のブログの読者に告知もしなかったので、全くのゼロからのスタートです。プレビュー数も今のところポツポツある程度。

でも、ブログを移転して本当に良かったと思ってます!ポジティブな記事なら何でも書けますしね。このブログを社会的影響力を持つほど大きく育てあげるのが、私の人生の楽しみの一つです。RPGのゲームをやっている感覚ですね。

ブログのテーマやカテゴリが広すぎると問題点も!

広過ぎるテーマにしてしまうとデメリットもあります。全く関連のない様々なカテゴリの記事になってしまうので、最初のうちは読者が固定化しない可能性があります。例えば、私のカテゴリの中に不動産投資のカテゴリがありますが、毎日不動産投資のカテゴリで更新すれば、不動産投資家の読者が早く付きやすくなると思います。

私のブログのように、昨日は不動産投資の話、今日はワードプレスの話など、全く異なるカテゴリに次々と変わった場合、不動産投資家の方は毎日このブログに見に来ようとは思わないでしょう。したがって、一つのカテゴリに記事が貯まるまでは、あまりカテゴリを分散し過ぎない方が良いと思います。

といいながらも、私の場合は毎日同じカテゴリでブログを書いていません。むしろ一周間の中で同じカテゴリの話は書かないようにしてます。

2つ理由がありますが、1つは同じカテゴリばかり書いているとすぐにネタ切れしてしまうことです。多くても一周間に一度しか同じカテゴリの記事を書かないことから、そのカテゴリを書いていない間にネタも補充されます。

もう1つはあるカテゴリの層だけに限定せず、たくさんの方々にブログを見てもらいたいと考えているからです。カテゴリが増えれば増えるほど、潜在的な読者の数が増えるわけですから。

時間はかかると思いますが、ゆっくり焦らず、自ら楽しんで、そして長く続くブログにしていきたいと思っています。これからブログを始めたいと思っている人、既にブログを書いているけどネタ探しに苦しんでいる人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加